
今回の楠公研究会は、日本最古の古社である奈良県天理市の石上神宮にて、日本の國體の神髄を学びます。
後醍醐天皇の建武中興の真の理念を理解できねば、大楠公の事蹟の偉大さは理解できません。
建武中興の理念とは、國體の中興にあります。
我が国の國體とは何か。
それを身を以て学んで頂けますれば幸甚です。
☆タイムスケジュール☆
午後1時45分 受付 石上神宮社務所前へ集合
午後2時 正式参拝
午後2時半 講義
午後4時半 解散
会費 3千円(非会員は3500円)
是非、多くの皆様のご参加をお待ち致しております。
日程:令和3年2月9日(火曜日)午後2時~
会費:3千円(講師謝礼・事務手数料を含む)
※但し年会費3千円未納入の非有料会員は3500円となります
【申込み・問い合わせ】
📞090-3723-4251 ✉ s6616@yahoo.co.jp(事務局:西山)
MAP


🚃電車でのアクセス

🚗車でのアクセス




