

御祝電として、衆議院議員・稲田朋美先生、衆議院議員・藤田文武先生、兵庫県議会議員・黒川治先生、衆議院議員稲田朋美先生政策担当秘書・大河内茂太先生より、ご丁重なる御祝電を有り難く拝受させて頂きました。


御祝電として、衆議院議員・稲田朋美先生、衆議院議員・藤田文武先生、兵庫県議会議員・黒川治先生、衆議院議員稲田朋美先生政策担当秘書・大河内茂太先生より、ご丁重なる御祝電を有り難く拝受させて頂きました。

第一部では、新たに楠公研究会顧問にご就任された奈良県議会議員・中川崇議員、又、ご来賓代表として、医療法人みどり会中村病院理事長・中村猛先生より、第二部では、学校法人重里学園理事長・重里國麿先生より、お祝いのご挨拶を賜りました事、重ねて御礼申し上げます。

また、会場のお心遣いを賜りました弊会相談役・中西公一様に、心よりの感謝を申し上げます。
今年度の楠公研究会活動指針は『楠公精神こそ日本再生の魁』とさせて頂きました。
この苦難の時、我々日本民族は先人の想いに立ち返り、神國たる日本の國體へ立ち返る『原点回帰』が求められる時局を迎えたと感じます。
そして、國體護持の為に節に殉じられた楠公と、その殉じた建武中興の真の理念を知る事こそ、これからの日本に求められる最大課題であると考えます。
日本元来の國體に立ち返った時、その崇高なる精神は世界をも牽引するものとなると確信しております。
今後更なる研鑽に努め、楠公精神と國體護持の為に引き続きましての尚一層の精進に努めて参ります。
今後とも、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
#秘書#世界#衆議院議員#感謝#原点回帰#稲田朋美#國體#御神体#弥栄#県議会議員


